院長挨拶 瀬田クリニック大阪 牧田 香理(まきた かおり)
患者さんの笑顔につなげていけるよう
努力してまいります
私は血液内科医として15年間キャリアを積んだ後、固形腫瘍の診療に携わるようになりました。しかし、内科に来られるがんの患者さんの治療に限界を感じ、他に何か治療法がないかと模索していたところ免疫細胞治療に巡り合いました。
我々はこの世に生まれてきた以上、必ず最期を迎えますが、本人も家族も少しでも穏やかに、そして納得してその時を迎えることができればと思っております。
ここ数年はiPS細胞からリンパ球を作る技術が生まれ、免疫チェックポイント阻害剤による治療が始まり、今までとは違った角度から免疫療法に光が当たり、この分野が一段と注目されるようになってきました。瀬田クリニックグループが長年培ってきた技術データの上に、新たに導入すべきものは積極的に取り入れ、「~だからできない」という消極的な考え方ではなく、「どうしたらできるだろうか」という前向きな考えで着実に成果を挙げたいと思います。
そして少しずつではあっても日々進歩し、患者さんの笑顔につなげていけるように努力してまいりたいと存じます。
経歴
平成2年 | 奈良県立医科大学 卒業 |
---|---|
平成2年 | 日本大学医学部 第一内科 |
平成5年 | 奈良県立医科大学 第二内科 |
平成11年 | 奈良県立奈良病院 血液内科 |
平成12年 | 大阪市立大学附属病院 血液内科 |
平成19年 | 彩都友紘会病院 腫瘍内科 部長 |
平成26年 | 瀬田クリニック大阪 医師 |
平成28年 | 瀬田クリニック大阪 院長 【現任】 |
所属学会など
内科認定医
血液内科専門医
日本再生医療学会 再生医療認定医