宮城[仙台市]でがん免疫療法(免疫細胞治療)が受けられる連携医療機関
(詳細は医療機関名をクリックしてください)
連携医療機関とは
全国各地の連携医療機関では、瀬田クリニックグループと同様の免疫細胞治療を受診できます。瀬田クリニックグループと緊密に連携を取りながら地域の患者さんに治療を提供しています。
詳しくはこちらまでお問い合わせください。

仙台市/東西クリニック仙台
宮城県仙台市でがん免疫療法(免疫細胞治療)を提供する東西クリニック仙台は、仙台駅から車で約20分、周囲に大型商業施設が立ち並ぶ便利な環境にあります。がん免疫細胞治療を担当する院長の丹野恭夫先生は、東北大学加齢医学研究所でヒトリンパ球の無血清培養をテーマに研究され、また臨床においては西洋医学のみならず、漢方や鍼灸等の東洋医学も取り入れた統合医療を実践なさっています。
広くて明るい院内は清潔感にあふれており、それ自体に癒やし効果があると評判です。丹野先生の的確な診断と、経験豊かなスタッフの心のこもった対応で、来院される患者さんやそのご家族の方々から厚い信頼が寄せられています。
所在地 | 〒989-3204 宮城県仙台市青葉区南吉成3丁目1番23号 |
---|---|
診療時間 |
月・水・木・金・土:午前9:00-12:00 午後2:00-6:00 休診日:火曜・祝日・第4日曜 ■免疫細胞治療 |
TEL | 022-277-6221022-277-6221 |
FAX | 022-277-6222 |
WEBサイト | ●公式サイト ●免疫細胞治療の詳細について |
アクセスマップ
アクセス方法
- ■新幹線ご利用の場合
<仙台駅より>
・タクシーご利用の場合
仙台駅より30分
・市営バスご利用の場合
仙台駅西口バスプールから15番のりば=南吉成団地行き。
南吉成団地・実沢営業所行き。
南吉成3丁目下車徒歩1分。 - ■市営地下鉄南北線ご利用の場合
<地下鉄「泉中央駅」より>
泉中央駅バスプール6番のりば=南吉成団地行き。
南吉成3丁目下車徒歩1分。
担当医
院長/免疫細胞治療責任者 丹野 恭夫
■評議員:日本感染症学会
■専門医:日本感染症学会
■認定医:日本アレルギー学会
日本内科学会
日本感染症学会
日本医師会認定産業医
昭和41年 | 仙台一高卒業 |
---|---|
昭和47年 | 東北大学医学部医学科卒業 同愛記念病院内科、日産厚生会玉川病院内科(東洋医学科)研修 |
昭和49年 | 東北大学医学部第一内科入局 |
昭和55年 | 学位取得 東北大学医学部第一内科助手 |
昭和58年 | カナダ・オンタリオ州マックマスター大学 2年間留学 |
平成6年 – | 東北大学医学部第一内科講師 歯学部及び医療短期大学非常勤講師 |
平成7年 – | 筑波技術短期大学附属診療所教授・所長 |
平成11年 – | 文部科学省大学設置学校法人審議会専門委員(鍼灸) 筑波大学医学専門学群非常勤講師 |
平成13年 – | 『東西クリニック仙台』開設 院長 現在に至る |
平成14年 – | 筑波技術短期大学名誉教授 |